Liberty 1987年9月

投稿者: | 2021-11-02



APMスピーカーは無くなってしまったのでしょうか。
パネル前面に曲面が取り入れられてモダンな感じがしますが・・・古い私はちょっと違和感があるかな・・・

 


XO-V515。CDプレーヤーを含んだ1セットで99,800円(レコードプレーヤーは別)。
この価格でこの性能、このかっこよさですからかなり気合が入った製品だと思います。

 


そして上位機のLBT-V715です。181個のすべてのキーが列挙してあります。面白いですね。

 


電源スイッチが個別に存在するものがLBTで、完全一体制御なのがXOなのでしょうか。
こちらもなかなかの高性能です。

 


V715からCDプレーヤーを除いて、好みの単体CDプレーヤーと組み合わせられるのがV815のようです。もちろんレコードプレーヤーと組み合わせてもOK。
アンプやチューナー、スピーカーは同一品です。
CDP-101と組み合わせてみたいです。

 


リバティではないですが、ミニコンポサイズのAVアンプ+マルチディスクプレーヤー+カセットデッキを組み合わせた、AVシステムです。
ラック内には、サイドウッドを装備したコンポ志向のハイバンドベータハイファイ、SL-HF501Dが鎮座しています。


「HF-501D」になっていますね。

 

Liberty 1987年9月」への5件のフィードバック

  1. K Fujita

    LBT-V715を10代の時期に使っていました。
    スピーカーは今でも使っていますが、本体の姿やカタログがとても懐かしかったです。
    17歳でカタログを繰り返し見ていた時の事を鮮明に思い出すことができました。
    アップしていただき、ありがとうございました。

    返信
    1. ソニー坊や 投稿作成者

      何度も眺めて「いいなぁ」って言ってた時代、良かったですよね。ほっこりします。コメントありがとうございます!そういえばこのカタログって常にアクセス数が一番なんです。ほんとすごいかもしれません。

      返信
  2. 物好きな道楽者

    V715懐かしいです。二十歳の頃MDP−AV1と同時購入。
    その後V950を36回払いで購入。
    20代はリバティ三昧みたいな。
    TA−AV1ほしかったなぁ………。

    返信
  3. ミヤ

    自分は10代の頃、KENWOODのロキシーJ5というコンポをバイトして買いました。
    ドルビーサラウンドやYAMAHADSP-1のような音場再生サラウンドに興奮しました。コックピット感覚で操作する楽しさ。今はもう無いですね。パソコンやタブレット、スマホのモニター上で何でもできるのは便利ですが味気ないですね。

    返信
  4. ラック&ピニオン

    中1の頃、貯めてたお年玉と実家のお手伝いの御駄賃でDDリバティを買いました、まさに私の青春です、レベッカのCMと電気屋で貰ってくるカタログ、全てがかっこよかったです。今はスピーカーだけ現役で使ってます。

    返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です