「1981」タグアーカイブ
WM-2 1981年2月
こちらも頂き物です。ありがとうございます。 カセットケースサイズの二代目ウォークマン、登場。 比較対象のカセットはとっても身近な存在だったBHF。なつかし~。 新発売のこの時点ではまだシルバーのモデルしかありませんが、こ… 続きを読む »
ES Review Vol.45
あんまり目玉記事がないので今回はカラーページのみお届けします。 ソニーの参考出品CDプレーヤーの第二弾。あ、この頃はDAD(デジタルオーディオディスク)と呼んでいたのでした・・・ 縦型ローディングタイプも考えていたのです… 続きを読む »
CASETTE DECKS (US) 1981
頂き物画像です。 TC-FX6C。このDOLBY-C対応機は、国内版はブラックボディでしたが、US版はシルバー一色。また、DOLBYスイッチがオレンジです。 DOLBY-BモデルのTC-FX6は国内版と特に変わりなさそう… 続きを読む »
ES Review Vol.44
表紙がイラスト形式になりました。本号以降の表紙もとっても綺麗です。お楽しみに。 ポケッタブルラジオTFM-110に専用のステレオアダプターSTA-110をつなげるとFMステレオ受信機のできあがり。 それぞれにスピーカがつ… 続きを読む »
カーステレオ 1981年10月
カーステレオ 1981年6月
商品ラインナップは同じですが、今回からMyDeenという愛称がつけられました。 前回のカタログからの変更点を見ていきます。 コンポーネント製品がメインとなり、1セット物のMEDIAは優先度が下がりました。 32ページの大… 続きを読む »
THE SESSION 簡易版 1981年
CVM-2080 1981年
仕様を読んだ感じでは、CKV-208Vの後継機種のようです。 型番がいろいろあってわかりにくいですが、 ・BVM:放送用カラーモニター ・PVM:業務用カラーモニター ・CVM、CKV:業務用カラーテレビ ・KV:家庭用… 続きを読む »