8ミリビデオ 1988年9月
大ボリューム、堂々の24ページ。 なんだか機種がいっぱい。 Video8-PRO:CCD-V100がモデルチェンジしてCCD-V200に。300,000円。潔い価格設定。 デンスケのような2連VUメーターが… 続きを読む »
大ボリューム、堂々の24ページ。 なんだか機種がいっぱい。 Video8-PRO:CCD-V100がモデルチェンジしてCCD-V200に。300,000円。潔い価格設定。 デンスケのような2連VUメーターが… 続きを読む »
EDC-50を分割使用できるアダプターのカタログです。これは珍しい。 カメラ部単体での型番はCCD-50K。Kはレンズ付きという意味だったかな。 カメラアダプターはKA-C50。 VF切替スイッチでCAME… 続きを読む »
表紙には新製品「ゆとりにとろん」。ちょっと地味? プロフィール・プロ21インチにもS端子が付きました。KX-21HV1S。 こちらも19インチモデルにS端子が追加。KV-19HT1A。こちらはSじゃなくAなんですね・・・… 続きを読む »
タイトルが変わりました。CMでお馴染みのお猿さんです。 今回の目玉機能は ・EXアモルファスヘッド ・ヌードターボ・ハイファイ ・カンタン充電スタンド です。 高音質モデルは、男らしい黒+横置… 続きを読む »
遂にソニーからVHSデッキが発売。 デジタル処理を利用した編集画面が懐かしいです。 初代機SLV-7はいきなりサイドウッド付きで登場。ソニーらしさを打ち出してきています。サイドウッド付きですが、幅はリバディ… 続きを読む »
SHFという表記は普及しませんでした。VHF、UHF、と来ればSHFなんですけど、やはり普通はBSと呼びますね。 8個のチャンネルがありますが、実際には7,11chのNHKと5chのWOWOW、計3つのみ。音声はデジタル… 続きを読む »
ハンディカムブランドからレンズ交換式のマニア向けモデルが登場。330,000円、限定生産。 紙が分厚く折り目が強いのできれいに撮れませんでした。ご了承ください。 CCD-V90がベースのようです。しかし愛称… 続きを読む »
EDCAM、新登場。 ベータカムSPのBVW-505までとは行かないものの、なかなかの迫力です。色味もいいですね。 それとやはり民生用だとマイクはビューファインダー上部になりますね・・・マイクホルダー式にして、ECM-6… 続きを読む »
アクセサリーのカタログとしては、かつてない大ボリュームのカタログです。 LC-OFCケーブルにCLASS1規格の製品が登場。LC-OFC[CLASS1]と、はっきり区別して表記しています。 自分でピンケーブルを作れるピン… 続きを読む »
NUDEシリーズは200番台から400番台に移行しました。 WEARシリーズはマイクなしモデルとバイノーラルマイク付きの2機種のみとなってしまいました。 大展開中の密閉型MDR-CDシリーズに末っ子のMDR… 続きを読む »