■ステレオシステム」カテゴリーアーカイブ

Hi-Fi オーディオ 1985年10月

ボーナス商戦に向けた?ESシリーズからリバティまで掲載している全部入りカタログ。よく見ると新製品がぼちぼちあります。 当時のラインアップをすべて見渡せるので面白いカタログかもしれません。

Liberty / SESSION 1985年2月

一体型ミニコンポのLBT-V44CD。248,000円。新時代らしく、CDプレーヤーが含まれていて、レコードプレーヤーはオプションとなっています。 CDプレーヤーのCDP-V44は単品のCDP-102とほぼ同等のようです… 続きを読む »

Liberty CD AVシリーズ 1984年10月

コンピュータ用ディスプレイテレビのKV-14CP1が写っています。ファインピッチブラウン管、2000文字対応(懐かしい)、これ部屋に欲しかったやつです。デジタル・アナログRGB付き。 アンプTA-V77には映像入出力端子… 続きを読む »

SESSION CD 1000 1984年9月

すでに発売済みのSESSION CD 500~とは特に繋がりはないようです。 前回までの爽快なイメージとは異なり、くっきりコントラスト、言い換えればどぎつい?デザインで出してきましたね。   集中リモコン:RM… 続きを読む »

Liberty CD 1984年9月

新製品。こちらもV10と同じく、すべて1セットの製品です。LBT-V20W。   V30のカセットデッキがダブルカセットになって再登場です。もちろんシングルデッキもあります。 ダブルカセットが流行中ですね。 &… 続きを読む »