Liberty Club 1986年2月
総合カタログとなっていますが、商品は2機種、 XO-950W(94,000円) XO-V500W(67,500円) のみです。Vがあったりなかったり、どういう違いかな? 下部の3セットは単なる組み合わせ例で… 続きを読む »
総合カタログとなっていますが、商品は2機種、 XO-950W(94,000円) XO-V500W(67,500円) のみです。Vがあったりなかったり、どういう違いかな? 下部の3セットは単なる組み合わせ例で… 続きを読む »
リバティからまたまた1セットコンポが登場。もとはデッキレシーバーで使用していたXO型番を使用しています。 CDプレーヤーはまだまだ高価ですのでD-50を使用します。黒もありますよ。 本体を拡大… 続きを読む »
通常のリバティと名前は同じでも全く別ラインの製品です。写真に写っているものが全てセットになって、139,000円でございます。 電源スイッチはアンプにしかありませんが物理的には別体なんですよね・・・3体がく… 続きを読む »
ヘリコンポです。FH-7が消滅して、FH-9のみとなり、そこへ新たにFH-3が加わりました。 FH-3、99,800円です。パワーサプライユニットがなくなり、電源はアンプに内蔵されたようです。 意外と安っぽ… 続きを読む »
今回からEとLが大文字になった?ヘリコンポです。 以前のFH-7(シルバー)に加えて、FH-9(黒)、FH-7(赤)が新登場しました。 上位機FH-9。FH-7よりもいくらかスペックアップしています。 (5… 続きを読む »
前回ご紹介済みのヘリコンポですが・・・ レコードプレーヤーPS-Q7にトロピカルレッド、マッキンレーブルー、パールホワイトが追加されました。パールホワイトってトヨタ車みたいですね。 それと、ヘ… 続きを読む »
本体は128,000円。スピーカーは2台で50,000円。FM/AMチューナー、ダブルカセット、ミキサー内蔵。 ちょっとお高いけど操作性も良さそうだし、音楽をやっている人ならミニコンポを買うよりはずっと面白いかもです。 … 続きを読む »
幅215mmのミニコンポ。109,800円。 レコードプレーヤーPS-Q7はセットに含まれません。(35,000円) カセットデッキはレーザーアモルファスヘッド採用、オートリバース。 そして電子チューナー、… 続きを読む »
タイマー付きデッキレシーバー、128,000円。 「世界初、バーコードリーダー方式」 TC-FX1010の従弟のようなやつが現れました。 後方にAppleII、もしや連動するのか? そしてその上には・・・これはなんだ?P… 続きを読む »
XO-7,XO-5に続き,廉価版のXO-3(59,800円)が新登場。 SYSTEM33という名の由来がどうにもわかりませんが適当に名付けたのでしょうか。 テレビの位置がちょっと高いかな?首が疲れそうです・・・ &nbs… 続きを読む »