オーディオアクセサリー 1982年2月
箸休めにアクセサリーはいかがでしょうか。 この頃からオレンジボーイズと呼ぶようになりました。パッケージがオレンジだからでしょうか。 L型プラグが出始めました。それ以外は特に変化なし。 クリーニ… 続きを読む »
箸休めにアクセサリーはいかがでしょうか。 この頃からオレンジボーイズと呼ぶようになりました。パッケージがオレンジだからでしょうか。 L型プラグが出始めました。それ以外は特に変化なし。 クリーニ… 続きを読む »
既にLiberty Type1,2,3についてご紹介しましたが、今回のType3 DXカタログはどの辺りがデラックスなのかを検証しましょう。 はい、スピーカーをSS-X200からX300に変更しただけのよう… 続きを読む »
初代WALKMAN登場から約2年半、いくつかのバリエーションが登場しています。 録音可能モデルが充実してきましたが、再生専用機こそ「ウォークマン」ではないかとも思ったりします。大きいのはWM-D6。LEDレ… 続きを読む »
既に単品でご紹介した機種がほとんどです。 CFM-11とCFM-11MARKIIは側面のチューニングダイアルの色が違ってます。 ZILBAP、Metal XYZ、そしてモノラルのSneakerなどが遂に品薄… 続きを読む »
表紙のSESSIONがSESSION5でなく下位モデルのSESSION4なのが珍しいです。たまには変えてみようかという感じでしょうか。 このカタログは、折りたたみタイプの簡易版なので期待しないでくださいね。 新発売の初代… 続きを読む »
このカテゴリは詳しくないので。。さらっと流します(笑) 使っていたプレーヤーはPS-250というセットコンポの安いもの(PS-LX2のシルバー版)なので、なんというか、こういう高級なカートリッジ欲しいなあと… 続きを読む »
「充実のフルラインアップ」 ダイナミクロン、UCX-S、オープンリール。 「ソニーが新しいテープを出すたびにサウンド・ライフは面白さを増す。」 こんな自信たっぷりのキャッチコピー、今は見られません。 ぐいぐ… 続きを読む »
民生用とは異なる、独自なデザインの個性派揃いです。メインはβIモードで、βII、βIIIはおまけ的な仕様になっているのが興味深いです。 ポータブルデッキ、SLO-350:280,000円。民生機のSL-31… 続きを読む »