U-マチック 1984年
カタログは1984年ですが、ご紹介するU-matic TYPE-5シリーズは1982年の発売です。 当初は民生用として発売、しかし高価なため企業でのみ普及し、やがて放送局にてニュース取材用として広まり、フィ… 続きを読む »
カタログは1984年ですが、ご紹介するU-matic TYPE-5シリーズは1982年の発売です。 当初は民生用として発売、しかし高価なため企業でのみ普及し、やがて放送局にてニュース取材用として広まり、フィ… 続きを読む »
「超長時間用ベータマックス」 またまたSL-F11の派生種が現れました。タイムラプスレコーダーです。 SL-F11と見比べてみましょうか。 表記がすべて英語化されています。スイングサーチは残っ… 続きを読む »
今回の主役はD-50です。 お馴染み、開発秘話のコーナー。外出先でぼちぼち読み返してみます。 TC-W7R。高級機ではない機種の解説記事は珍しいです。 APM-22ES。 CDP-3000 / CDS-3000。大きさが… 続きを読む »
「ディジタルピッチコントローラの開発について」。CDK-7000の記事です。 レコーディングにAPMスピーカーを使用してみた、というお話。TA-F777ESも使用しています。スタジオにESアン… 続きを読む »
前回に続き、SEQ-555ESです。 低価格ベータハイファイが新登場。SL-HF55です。第三弾なんですね。 TC-K555ESII。キャプスタン駆動がダイレクトドライブになったことを考えると、マイナーチェンジ以上のもの… 続きを読む »
掲載時点では試作段階のようで型番がありませんが、SEQ-555ESですね。なんと付属リモコンが白い!テレビ用リモコンみたいです。 「テープレコーダーをチェックする」 こういう記事、とっても好きです。 WM-… 続きを読む »