CFS-11P / CFM-11MARKII 1981年10月

はい、この2台。単なる色違いではなく、左がステレオ仕様、右がモノラル仕様です。   こちらはステレオ仕様。   こちらはモノラル仕様。「主な仕様」欄をみますと、スピーカーのサイズはステレオ仕様が10c… 続きを読む »

CFS-10 1980年3月

ソニー技術が際立つ小型ラジカセ。59,800円。 左端にMETALLICカセットのパッケージ。いつ見てもかっこいいです。   こういう電子チューナーは憧れます。私が使っていたのは日立パディスコ、TRK-5050… 続きを読む »

CFM-11 1981年6月

MUSICAN モノラルラジカセです。20,600円。   革新的なデザインですが、機能的には特に取り上げる点はなさそうです。 その代わり、非常に買いやすいお値段。 写真のヘッドホンは別売りのモノラルヘッドホン… 続きを読む »

CF-6500II / CF-6600 1978年2月

”木の新作 ジルバップの森” 「木製キャビネットのデラックスタイプが新登場」 「正立透視型カセット」 ラジカセと言うと、通常は上から再生ボタンを押し込み、その動きを利用してヘッドを移動させるからカセットが必然的に逆さまに… 続きを読む »

ラジオカセット 1982年6月

お馴染み、総合カタログの検証をしましょう。比較対象は2月版です。   ゼロハンです。前回はWA-55のみでしたが、WA-11、WA-33が追加に。 ソニーさんの一押しシリーズのようです。が・・・ウォークマンと違… 続きを読む »

CF-1980MARK5 1977年5月

最近知ったのですが、今はラジカセブーム到来中みたいですね。   確かにツマミ、スイッチ類を見ていると「機械」って感じでワクワクしてくるのも頷けます。   主操作キーのデザインが時代を感じさせます。 &… 続きを読む »

CDP-R1 / DAS-R1 1988年3月

これは非常に懐かしいです・・・CDP-R1です。欲しかったな~。ソニー初ですよね、ゴールドボディーに、艶があって角がラウンドしているサイドウッド。何度も見ていたせいか、やや傷んでいるカタログです。   両方で6… 続きを読む »