今日の一枚

[arpw limit=”1″ thumbnail=”true” post_type=”post”]

最近の投稿

[news count=”7″]

最近のコメント

  • duteardown 2023-09-19 at 18:58 on BVW-1 1982年私はあなたの言っていることが非常に理にかなっていると思います。私はBVP-3とBVP-30をフリ...
  • HTN 2023-09-16 at 04:38 on DIGIC Vol.9DIGIC懐かしいです。NEWSやワープロありましたね、
  • 今も報道 2023-09-12 at 06:51 on BVW-1 1982年P-1とP-1Nは特性が異なっていて、P-1N(NHK仕様)は感度が若干高めの設定だったね。色づ...
  • 匿名 2023-08-30 at 16:38 on BVW-2 1984年10月はじめまして。 年寄の戯言として、どうかお許し下さい。 当方のSONY歴は、このメーカーのモノ造...
  • 鉄道模型大好きおじさん 2023-08-19 at 16:18 on UCX / UCX-S 1982年5月カセットテープ全盛期、ソニーのハイポジションテープはUCXとUCX-S、改良型のUX-SやES−...
  • 瑞鶴 2023-08-15 at 13:51 on SL-2100 1990年11月 なぜSL-2100がEDではないのか。私の聞いた話ではベータ所有者にアンケートをとった結果、今...
  • Kenshuro Lee 2023-08-10 at 03:09 on TCD-D100 2001年5月これらの思い出に残るカタログをここで共有していただき、誠にありがとうございます 日本の家電メーカ...
  • Enrico Aldi 2023-08-07 at 13:44 on ミニディスクデッキ 1996年8月2023... and now I wanna have one of this for my ...
  • 窦唯潇洒 2023-08-02 at 22:29 on KV-34ST1 / KV-29ST1 1991年10月漂亮啊,感谢上传