デジタルオーディオ・テープデッキ 1988年2月 投稿者: ソニー坊や | 2021-11-02 1件のコメント 後方にPCM-2500が見えます。グレーの塗色が渋いですね。 CDP-338ESDに似てますね。
匿名 2025-10-11 大学時代にアルバイトで稼いだお金が貯まったので 500ESを買った 1000ESとどちらにするか迷った 店に注文しに行った時の店員の話では アイワXD-001の中身はDTC-1000ESと同じです と言っていた 外見のデザインで選ぶから ソニーのDATデッキ以外は買う気にはならなかった FM放送局の開局ラッシュの年で ケンウッドのチューナーKT-1100D 屋根に設置した八木アンテナの8素子FMアンテナ ソニーDTC-500ESでFMエアチェックしようしたが 洋楽ブームが下火になり録音したい曲がなかった のちにCDの音質改善のためにDTC-ZA5ESを買った 返信 ↓
大学時代にアルバイトで稼いだお金が貯まったので
500ESを買った
1000ESとどちらにするか迷った
店に注文しに行った時の店員の話では
アイワXD-001の中身はDTC-1000ESと同じです
と言っていた
外見のデザインで選ぶから
ソニーのDATデッキ以外は買う気にはならなかった
FM放送局の開局ラッシュの年で
ケンウッドのチューナーKT-1100D
屋根に設置した八木アンテナの8素子FMアンテナ
ソニーDTC-500ESでFMエアチェックしようしたが
洋楽ブームが下火になり録音したい曲がなかった
のちにCDの音質改善のためにDTC-ZA5ESを買った