3色から選べる「リモコンビデオ」145,000円。この薄さでこの価格!
さらに、ワイヤレスリモコンがなんと標準装備なのです。ソニー初。
新機能としては・・・
・FRピクチャーサーチ:早送り・巻き戻し中に再度早送り・巻き戻しを押すと、一時的にピクチャーサーチ状態になります。
・βモード自動切り替え:どのモードで記録したテープでも自動判別。確かにJ25は手動でしたが、まあ・・新機能では無いかな。
留守録タイマーはちょっと非力な3日間1番組予約。
リモコンにチャンネル切替ボタンがありませんので、おそらくメカニカル選局式でしょう。1番組予約ですから問題ないですね。
主婦向けの雑誌「暮らしの手帖」で商品テストに供された機種ですね。
定価15万円以下で各社自薦の機種を、VHSなら3倍モード、ベータならβⅢを原則使用してのテストでした。
他社が自薦した機種は、ベータが東芝V-S1・サンヨーVTC-G2、VHSはビクターHR-7100・ナショナルNV-370・シャープVC-190・日立VT-33・三菱H-56Aという布陣。
SL-F3に対する寸評は「画面はきれい。音が少しこもり気味。FRピクチャーサーチは中々役に立つ。リモコンはワイヤレスなので使い易くていい。その他の使い勝手はまあまあだが、カウンターにメモリー機能が無いのは不親切。」で、
ベータとVHSの比較は、「画質も音質も目立った差は無かった。テープ代という点でVHSの方がややお得。」でした。